介護職の施設ごとの勤務形態の違いについて

介護職の仕事を探している場合、就職する施設によって勤務形態に違いが見られる。たとえばデイケアやデイサービスといった通所施設では常勤だけでなく非常勤スタッフの求人も多く見られる。施設によっては入浴のみの短時間の非常勤スタッフを募集していることもあるため、小さい子供がいる人でも自分の空き時間で働きやすい点がメリットである。また、ホームヘルパーや訪問入浴スタッフといった訪問介護ならば、一日の訪問件数が限られており、日勤スタッフの募集がほとんどである。訪問介護では、日中の勤務以外に夜間巡回型や24時間対応型の事業所もあり、夜間に介護を必要とする利用者に対して介護サービスを提供している。

特別養護老人ホームや介護老人保健施設といった入居型の介護施設の場合、日中の勤務だけでなく夜勤も募集している。夜間に入居している利用者が急変する可能性があるので、その場合に備えて介護職だけでなく看護師も含めて、一定の人数の夜勤スタッフを配置する必要があるのだ。多くの場合は日勤と夜勤の両方の勤務を行わなくてはならないが、小さい子供がいる人など、夜勤ができない理由がある場合には、施設によっては日勤専門で働くことも可能である。また、通所施設と同様、非常勤スタッフも募集しており、入浴専門のスタッフや短時間の勤務など、勤務形態の幅が広いことも特徴のひとつだ。このように働く場所によって色々な特徴の違いが見られるため、自身の生活環境に合わせて働く場所を選ぶ必要がある。そのヒントとなるサイトがこれだ>>>http://kaigoshoku-shift.com